商品名、キーワードで検索

HOME JOURNAL 糖質制限はなぜ効果的?糖質以外はなんでも食べていい?知って得するダイエット

JOURNAL

INNER CARE

糖質制限はなぜ効果的?糖質以外はなんでも食べていい?知って得するダイエット

2021.6.11

“美しく痩せて、理想のボディを手に入れたい。”
そう思ったことがある人は多いと思います。
 
ダイエットの王道といえば「食事制限」。
 
1日の消費カロリーよりも、
摂取するカロリーが上回らないように食事の量を控える。
これが「食事制限ダイエット」のシンプルな構造です。
 
高カロリーな食べ物を制限することで、
自然と体重が落ちていくわけですが、
「好きな物を我慢するのでストレスが溜まり、
その分リバウンドしやすいのでは?」
と感じている人が多いのも事実です。
 
そこで近年話題となっているのが、
糖質を制限するダイエット法。
 
糖質とは、人間にとって必要な三大栄養素
タンパク質、脂質、糖質のうちの1つ。
甘いお菓子や果物のほか、
パンやご飯、麺類、イモ類といった
炭水化物に多く含まれています。
 
糖質=甘いもの、を連想しがちですが、
実際には甘い糖質、甘くない糖質が存在し、
これらの摂取量を全体的に減らすのが
「糖質制限ダイエット」の基本。

では、なぜ糖質を減らすことで
ダイエット効果が得られるのでしょうか?
その秘密はすい臓から分泌されるホルモン
「インスリン」にあります。
 
食事によって糖質が取りこまれると、
血液中の糖の濃度がぐっと上がります。
すると血糖値の上昇を抑えようと
インスリンというホルモンが分泌されるのですが、
実はこのインスリンには、
エネルギーとして消費できなかった糖質を
脂肪に変えて蓄えるという働きがあります。
 
つまり、糖質を摂取すればするほど、
インスリンの分泌量が増えていくので
太りやすい身体になるということ。
それを抑制していくのが、
糖質制限ダイエットのメカニズムです。
 
では、糖質制限にはどんなメリットがあるのでしょうか。
そのポイントをチェックしていきましょう。
 
■脂肪を燃焼しやすい身体になる
糖質は本来、活動のエネルギー源となるもの。
しかしこれを制限すると、体内の糖質が不足し、
脂肪をエネルギー源として分解し始めるため、
自然と痩せやすい身体に変化します。
 
■空腹を感じにくくなる
糖質の量を減らすのが目的なので、
食事量まで抑える必要はありません。
3食しっかり食べることができるので、
空腹を感じにくく、続けやすいでしょう。

食事の量を制限するダイエットは、
タンパク質や良質な脂質も制限してしまうため
筋肉量が減ってしまうことや、
肌がガサガサになってしまう可能性があります。
 
ダイエット中だからといって、
ステーキセットの肉は半分残して
付け合わせの野菜(ジャガイモ、ニンジンなど)は完食する、
というのは、食事制限ダイエットの考え方。
 
この場合、控えるべきは、肉ではなく、
糖質の多い根菜類です。
 
しかし、糖質以外はなんでも食べていい!
お肉もO K!と脂身たっぷりの肉類や、
揚げ物を好きなだけ食べるのは脂質オーバーに。
 
肉の赤身部分に多いタンパク質はしっかり摂って、
脂身は食べずに残し、根菜類の野菜は控えめに。
これが正しい食べ方です。
 
糖質をしっかり制限しつつも、
余分な油を取りすぎないようにするのが
ダイエット成功への近道。
 
美しく痩せたいのなら、
正しいダイエット法を知っていれば、
効率よく理想のボディに近づけます。
早速実践し、その効果を実感してみてください。

シンプリス パーフェクトダイエット プラス+

VIEW DETAILS

<サプリメント> 58.8g(30袋)

シンプリス パーフェクト リポカット

VIEW DETAILS

<サプリメント> 63.8g (30袋)

HOME JOURNAL 冬は睡眠に悩む時期?その解決策をアップデート!